突然ですがみなさん、知育菓子は好きですか?
僕は大好きです。
スーパーのお菓子売り場で見かける「ねるねるねるね」は今も昔も子供の憧れかと思いますが、
かくいう僕もお店で見つけると、大人気なく手にとってしまうことがたびたび……
さて、なんとその知育菓子の種類の中で、日本庭園や枯山水が作れる知育菓子があるらしい……
運よく地元のヴィレッジヴァンガードで見つける事が出来たので、さっそく作っていきたいと思います。
パッケージ外観、内容物
カラーで分かりやすくなってます。
裏面の作り方には英訳もついているので、外国人の方でも簡単につくれそうですね。
さっそく作ってみた
まず、粉末ラムネ二袋と。5CCの水をマグカップに入れます。
かき混ぜるとこの時点で粉っぽいものが出来上がるので、それを岩トレイに詰めます。
この時点で既に岩っぽくないですか? すごい!
トレイに詰めた冷蔵庫に入れてしばらくしたら、トレイから外します。
もともと砂っぽかったものが完全に岩っぽくなってきました。
いわゆる小石チョコという奴です。
外国のお菓子とかでよく見るやつですね。
あとは、粉末ラムネ×4袋を砂場にぶちまけます。
そして砂場に完成した岩と小石チョコを盛り付け、レーキで模様を描いていくだけ!
枯山水の完成!
枯山水ができました!
適当に岩と小石チョコを配置して、それっぽく模様を描いてみただけなのですが、どうでしょうか。
作り終わったあとはもちろん全部食べられます。
岩と砂はラムネ味、小石はチョコレートとなっております。
味的には森永のラムネなど一般的なお菓子の味でちゃんとおいしい!しかし砂の量が見た目よりかなり多いので、一生分のラムネを食べた気分になります。
総評 お菓子でそれっぽい枯山水が出来る!
以上、「おかしでつくる枯山水」のレビューでした。
パッケージを開けてから五分くらいでそれっぽい枯山水が出来るのがほんとうにすごいと感じました。
お子様といっしょにご家族で楽しむのはもちろんの事、外国人旅行客の方のお土産、ご年配の方々と一緒にいかがでしょうか!
コメント